名画の隠し絵

美術館にある名画には隠し絵がある。それは巨大な蛇の形をしており、人間を喰う姿が絵になっている。

ルノワール 「ミモザのある風景」  この地球の支配者の顔が見える

ルノワールのこの絵では、巨大な蛇の正面顔が画面いっぱいに隠されているのが比較的分かり易いと思う。

ピエール・オーギュスト・ルノワール 「ミモザのある風景」 1912年 ソウマヤ美術館(メキシコシティ)

ミモザはアカシアの一種だという。春先に咲く、黄色い花が美しい樹だが、山を遠景にしてそれが咲き誇っている情景である。中央に小さく描かれているのは花を取りに来ている少年と少女だろうか。切り花やリースにしたりして飾られる。

ただ収穫済みの花かご等が見当たらないし、少年たちの描写も不鮮明でよく分からない。樹の幹もどこがどうなっているのかまた分からない。

ネットで拾ったミモザの写真。日本でもこんなに大木になるようだ。

右の少年(?)は靴を履くような形でかがんでいるらしい。左の少女(?)はそれを見ているらしい。二人とも手先が真っ赤に染まっているのが異様だ。

人物の背後には必ずそれを狙う巨大な蛇の顔が見えるものだ。ここでもそれらしき物が見え出した。ここには口に何かを咥えた巨大な蛇の顔が三匹ほど並んでいるようだ。

細かい部分で蛇の正面顔が見えないと言う人がいるならば、全体図ではどうだろう。画面を小さくして、コントラストを強めたり、ぼかしを入れたりすることで見えやすくしたつもりである。樹や山の絵と思わずに、単に色の明暗の繋がりだけを追って行けばそこに隠し絵があるのが分かるはずである。半透明な存在。どんな絵画にでも隠されている、この世の支配者の姿。

信じたくはないが、実際に見えてしまうと他の人に見える事を伝えずにはいられない。何故こんな隠し絵がどの絵画にもあるのかと問えば、「これが支配者(人間には神と呼ばせている)の姿であり、それに対して人間がその食糧である。」と言う説明が最もぴったりとあてはまる。逆にそれ以外に説明が付かない。

僕にはこんな風に見えたが、どうだろう? イラストと同じように見えるだろうか。それとも全く別の形で捉える人もいるだろうが、どっちにしろ巨大な化け物の顔が正面から描かれており、その口の中に人間のような形が挟まれているのではないだろうか。

見え方は一つではなく、幾通りにも捉えられるようになっている。複数の隠し絵をコンピュータでモーフィングしたように、複雑な色の明暗が絵を作っている。

画面いっぱいに一匹の蛇の顔があるようでもあるし、三匹くらいの蛇の顔(人の頭蓋骨のようでもある)が並んでいるようでもある。皆口を大きく開け、何かを喰っている。少年たちはその口の中にいる。

三匹の化け物の顔が並んでいる様子をイラスト化した。蛇が大口を開けて威嚇している様子でもあり、人間の頭部が腐敗して頭蓋骨になって行く途中の恐ろしい様子でもあるかもしれない。人間に恐怖心を持たせたいらしい。その者を支配するためには恐怖心を抱かせるのが一番手っ取り早い。

画面中央から右下あたりの部分図。こんなイラストが描けた。少年たちがいるのはまた別の巨大蛇の頭の上である。右下手前に横たわった人間の身体が見える。上から降りて来た巨大蛇に喰い付かれている。ミモザの樹の幹の一つ一つは小さな人間(すでに骨と化した)かもしれない。

しつこく全体図を見せる。最も大きな、画面いっぱいに隠されたこの蛇の正面顔が見えると言っていただければ、それだけでも良いから。確かに名画の中には蛇の隠し絵が存在し、見える人には見えるようになっていると言う事が分かってもらえれば僕としてはそれだけでも良い。何故それが見えるのかについては一緒に考えていただきたい。