名画の隠し絵

美術館にある名画には隠し絵がある。それは巨大な蛇の形をしており、人間を喰う姿が絵になっている。

2024-06-03から1日間の記事一覧

秦致貞「聖徳太子絵伝」 太子は悪魔教の伝道師。

国宝 「聖徳太子絵伝」 秦致貞筆 (はたのちてい) (10面の内の左端2面)綾本著色 平安時代・延久元年(1069) 東京国立博物館 聖徳太子の幼少の頃から、隋へ行き仏教を持ち込むまでの逸話を、絵巻物のように右から左に描き表わしたもの。大きさは189.2~190.5…