ブリューゲルの名画に挑戦。この絵の中に何が見えたか。
ピーテル・ブリューゲル 「雪中の狩人」 1565年 ウィーン美術史美術館
横幅が162cmもある大作である。ほとんど白と黒の画面に家壁の赤・火の黄・犬の茶だけが色付けされてアクセントになっている。寂しい冬景色の中、狩人が犬と共に歩いている。得た獲物は背中に担いだ狐一匹のみ。誰しもがうつむいて家を目指す。火を燃やす農夫たち、スケートで遊ぶ子供たちが見える。我が家で待っているであろう家族を思うと気が重い。遠くの雪景色・空の鳥たちが狩人たちの心を表すかのように寂しく厳しい。
北欧ルネサンスの巨匠ブリューゲルの代表作とも言えるこの作品に素直に感じた疑問点をいくつか挙げてみる。
狩人たちの歩く道はどうなっているのか。崖の上から急斜面を降りて行くのだろうか。
左の三本の木の間をわざわざ縫って歩くのは何故か。
狩人が背に担いでいるのは狐? パッと見トカゲにも見えるが。狐にしては耳が無い。拡大して明るくしてトレースしてみて初めて分かった。これは狐でもトカゲでも無く小さな人間である。三人ほどの人間がいる。二人は腰の辺りを紐か板かで吊り下げられている。巨人の狩人の獲物は人間であった。狩人の身体自体も数人の人間の身体を組み立てて出来ている。すなわちこの男も人間を常食しているので身体が人間で出来ていると言う事なのだろう。
Wikipedia等でも「猟銃を持った狩人」云々と解説されるがこれはどうだ。三人の男が肩に担いでいるのは「猟銃」ではなく「槍」である。拡大図を見れば一目瞭然である。16世紀の西洋に鉄砲が無かったはずはない。日本の種子島に銃が入ったのよりも後であるのにこんなおかしな事は無い。誰も気付かないのか。
「槍」と「犬」を使って人間狩りをしていた大昔の巨人族時代(神話の時代)の事を描いた絵ではないか。人間狩りならば「弓矢」なりの飛び道具をも持たず「犬」と「槍」と「ナイフ」くらいで狩りを出来たのだろう。
最後尾の犬、子犬が母犬の腹の下にもぐり遊んでいる? いや明るくしてよく見るとこの犬も人間数体の身体の組み合わせで出来ている。耳や尻尾は蛇である。
他の犬も人間の身体で組み立てられている。
画面最下段中央の草場には何やら尻から生まれ出る赤ん坊のような物が見える。
画面右下、凍った水路で遊ぶ三人ほどの子供がいるが、その水路の微妙な陰影の中に蛇の顔のような物が見える。三人の子供それぞれに喰い付く大蛇である。
画面左で火を燃やす農夫たち。火が家に近すぎて家が燃えそうである。またこんなに火の近くにいてよく熱くないものだ。このくらいの大きさの火であれば少なくとも3~5メートルは遠ざからなければとてもいられるものではない。炎の向こうの農婦は身体が透けている。
この火は左上から降りて来た巨大蛇の頭であろう。炎の向こうの農婦は別の蛇に下半身を呑まれているらしい。そして焼いているように見えるのは・・・・人間だろう。火の中に黒い焼け焦げた様な人間の顔が数個見える。右の男が火の中にくべているのも人間だろう。巨大蛇に人間を喰わせている所、空から人間を喰いにやって来た蛇の手伝いをしている所であろう。
屋根に掛かった看板が落ちかかっている。文字は読めないが恐らくキリスト教の聖者が祈りを捧げている図だろう。教会の権威もこの村には無く、その教義もないがしろにされている事を表しているのか。教会など何の価値も無い事を言っているのか。
僕には巨大蛇に人間が呑まれようとしている図にしか見えない。教会とは巨大蛇に喰われることを最終の教義にしている、人間にとって害悪でしかない物だとの真実を伝えている。信じてはいけないとの作者からのメッセージである。
画面右上の飛ぶ鳥。尾が長いから「カササギ」だとの解説もあるがどうだろう? 画面の中の他の鳥は全て「カラス」なのに一羽だけ「カササギ」? 黒い羽根の中に白い点がいくつも見えるがこれは人間の眼であり、ここにも人間が隠れているようだ。また絵を大きく見た場合、この違和感のある鳥の形は巨大蛇の眼であったりするのだろう。
絵の上半分。イラスト化する過程でまたいろいろ見えて来た。遠景の野原や山は人体で一杯である。地面は人間を構成する有機物が変化してできた物である。人間の身体は死んで土に帰る。
人間たちを巨大蛇どもが空から喰いに来ている(青い輪郭)。
中景の雪を被った家の屋根にもまた人間の形が採れる。なにやら後背位でセックスしているでようあり、股から子供を産んでいるようでもある。
絵の下半分。狩人が歩いている地面はうつ伏せになった大きな人間の身体。その尻から子供が生まれ出ている。あちこちで蛇が人間を襲っている。
全体図イラスト。巨大蛇が地上の人間たちを喰いまくる。巨大蛇は大きさがまちまちで、しかもその存在が重なっている。「カササギ」はやはりこの蛇の一匹の眼であった。
左元絵。右はセックス・出産を念頭に置いてみた場合の見え方。これだけの男女交合図が見て取れた。狩人が歩く丘と一つ向こうの丘を合わせて人間の尻になる。この尻の間から子供が数人生まれている。
食人・セックス・出産が同時に絵の中に隠れている。家畜を喰った後は増やさなければいけないので、セックスを奨励する。美術館にある、皆に大事にされている名画と言うのはこう言う隠し絵で人間を誘導していく為のものであるらしい。この絵を見て「感動した!」とか言っている人はこの誘導にまんまと引っかかっている人である。知らず知らずに子作りに励みたくなっている自分に気付かない。
左元絵。右、大きく見た場合のイラスト。「ご開帳・出産」の図。
これがブリューゲルの絵の真実。世界中で僕以外に気付いた人はいないのだろうか?